03-5803-9707
nkk@nihonkyouikukai.or.jp
03-5803-9707
nkk@nihonkyouikukai.or.jp
会員に月刊『日本教育』を毎月(年10回)お届けいたします。
同一主題を5か年間、年度ごとに副題を設定し考究する。
各校種の実践に基づいた提言、開催地の有識者のシンポジウム、講演等。
【学校心理カウンセラー研修講座とオンデマンドセミナー】
カウンセラー研修講座は、会員及び支部又は校長の推薦者を対象に、SOSや困難課題に対応するカウンセリングはもちろん、発達支持的・予防的なカウンセリング、また教育関係者や保護者・市民に対する相談・助言やチーム援助についての知識技術の習得を目的として平成10年度から開設しています。(8月初旬に3日間)
オンデマンドセミナーは会員向けに8月1日から8月31日まで、月刊「日本教育」執筆者を中心に、講師による研修動画を配信いたします。
当面の教育課題、未来を志向した教育改革等について、本会の特色(各学校種別を結集)を生かした専門委員会を設置し、調査研究を行い、その成果を発表しています。
【講師団の派遣】
多数の学者・文化人の方々に「講師」としてご協力いただいており、支部・団体の要請に応じ講師の斡旋、謝金、経費等の一部助成も行っています。
全国組織の各教育団体と提携し、教育条件の整備、教職員の処遇・地位向上の要望活動を活発に行っています。
本会で発行している叢書を、会員に定価(本体+税)500円でお頒けしています。
毎年1回、6月下旬の土曜日。
年間4回、3回は東京で開催(うち2回はオンライン)、1回は、全国教育大会の開催地で開催。
年間1回理事会と合同で開催。総会・全国教育大会の開催地で開催。
年間1回12月、東京で開催。
必要に応じて開催。
こちらをご覧ください。